中学生 PR

仕事と家庭を両立させるコツ 両立するのが辛くなったら…

仕事 家庭 両立
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近は共働きをしている家庭も多い時代になってきていますよね。

でも、なんだかんだでまだまだ女性側の方が家事や育児の負担も多くて、仕事との両立の大変さに悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな忙しいワーママさんの苦労が少しでも軽減されるような提案をしていきます。

仕事と家庭を両立させるコツ

仕事 家庭 両立

仕事と家事や育児などを両立していくコツを私なりに挙げていきます。

ママが何よりも自分のことを大切にする

できたことだけを考え気持ちを楽にしてあげましょう。

自分に気負いしなくて大丈夫です!

家事も育児も仕事も完璧にしないと、と無意識のうちに頑張りすぎていませんか。

そんな状態が続くと「自分はこんなに頑張っているのに、なぜうまくいかないんだろう」と気分が落ちてしまう可能性が高くなります。

そしてそれと共に「夫や子供が思い通りに行動してくれない」とついつい家族のせいにまでしてしまいます。

しかし実は原因は自分にあり、自分に厳しくしすぎなのです。

なのでそんな考えは今すぐ辞めて自分自身のことを認め、褒め、楽になりましょう!

例えば上手くいかなかったことに対してイライラするのではなく「今日も仕事よく頑張った!」「手抜きだけどちゃんとご飯の用意ができた!」「少しの時間だけど旦那と子供と向きあえた!」と出来たことだけをピックアップし前向きな気持ちにしていきましょう。

自分の心は何で満たされるかを知る

自分がどんなことをするとリラックスができたりストレスがなくなるのか知り積極的に取り組むことが大切です。

1日の間の中で5分でもいいので心が満たされる余裕のある時間を作ってあげましょう。

ストレッチ、読書、音楽を聞く、テレビをみる、スマホを触る、ゆっくりお風呂に入る、甘いものを食べる、コーヒーを飲むなどどんな些細なことでもかまわないです。

朝活がオススメ

少しだけでも早起きし、しなければならない1日の家事の大半を済ませるようにします。

特にフルタイムで勤務している方は帰宅後、夕飯作りから始まりしなければいけないことが多すぎて大変ですよね。

そこをいつもより少しだけ早起きをし、例えば朝御飯やお弁当の準備しながら夕飯の仕込みだけでも一緒にしてみるのはいかがですか?

煮込み系や炊込みご飯など温めなおしても美味しく食べられる料理を作る、とか
炒め物をする場合は野菜のカットや肉に下味をつけておいたり、調味料も合わせておく、など。

下ごしらえだけでも終わらせておくだけで帰宅後の気持ちのゆとりが違ってきますよ。
とは言え、 ワーママにとって睡眠時間はとても大切なので体調に合わせて無理のない範囲での早起きを心がけるようにしましょう。

自分のスタイルに合った働き方をする

子育てに理解のある職場選びや収入が減っても自分の体調面などを優先し、フルタイムからパートに切り替えてみるのも手段の一つです。

独身の頃はバリバリ働けていたのに、結婚後、出産後は思うように働けない…
そんなギャップを受け入れることができず、目を反らしてしまうと危険です。
自分だけでなく家族にも弊害をきたしてしまうことになりかねません。

だからといって、自分は家庭があるからと早く帰って当然といった態度は同じ職場の方に良くない印象を与えてしまうことになるかもしれないですよね。

最近ではワーママに優しい制度がある企業が増えきたり、共働きが増加していることで「子育てと仕事の両立」に理解のある人が多くなってきていると感じます。

なので自分の状況を理解してくれる上司がいたり、自分の環境と同じような家庭環境で、仕事と家庭の両立への理解が高いワーママさんがたくさんいる職場選びをするもアリなのではないでしょうか。

家事にかかる労力を減らす

罪悪感を感じることなく便利なものは利用し、家事を手抜きし、労力を減らしましょう。

家事、子育て、仕事を比べた時に一番手を抜ける事と言えば、やはり家事ではありませんか?

最近では便利な家電製品が色々存在していますし、こういったものはどんどん活用するべきです。
例えば食洗機を使い、洗い物は機械に任せる、ロボット掃除機で外出中に掃除は完了させる、乾燥機付きの洗濯機で夜のうちに洗濯と乾燥を済ませ干す手間をなくすなど。

買い物は宅配サービスを利用したり、晩御飯はスーパーやデパ地下の惣菜を買って済ませる。それから家事代行サービスを利用してみるのも手です。

家事を時短する方法はたくさんありますで「罪悪感」を感じず、逆に自分にとっても家族にとっても必要なことであると割り切ってみましょう。

両立するのが辛くなったら

全力で頑張りすぎてしまうと心身共に限界まで追い込まれてボロボロになってしまいます。

ボロボロになる程自分を追い込むことは間違いです。

そうなる前に対策をうつように心がけることが大切です。
辛いと感じた時は、今の気持ちをどんなささいなことでも良いので紙に書き出してみましょう。

書き出すことは、実は状況を客観視することができ、意外と気持ちがスッキリします。

自分をモヤモヤさせている原因を知ることは気持ちを落ち着かせることができるのです。

まとめ

仕事と家事、育児の両立についてまとめると、

  • 自分を追い込まず利用できるものは利用して、できないことを後回しにする勇気を持とう!
  • 辛いと思ったら、自分の気持ちを書き出して、整理してみよう。

気持ちよく働き続けることができるよう、無理だけはせず頑張りすぎないようにしていきましょう!

働くママさんたちがいつまでもキラキラしていられますように!