中学生 PR

中学生の息子は超大変?!たった3つの心構えで乗り切れる反抗期

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近の中学生って、天真爛漫の子が多くて反抗期の子少ないとか。

え?どこで?周りもみんな反抗期のようだけど。

我が家には高校生の息子が1人いますが、息子は中学に入ってからの返事が「知らない」とか「忘れた」になったんです。

たとえば「雨降らなくてよかったよね」って言ってるのに「知らない」って。意味分からん。なんとなく反抗期が始まったのはわかりました。

それでもいろいろ対処してるうちに、息子もまともに会話できるようになりました。なんなら逆にうるさいくらい。高校生活も楽しいようです。

これでいいんだって思いました。私がやってきたこと、対策なんかをあげていきます。参考になるといいです。

反抗期の中学生はそんなもんだと腹をくくろう

反抗期ってその態度が頭きますよね。うちの息子も「はあ?」「いらない」「知らない」ってよく言います。

周りに聞いたらどこも同じよう。

どうせしばらく続くんだったら、腹くくって、一歩引いて対応した方がこっちも楽じゃないかって思いました。

子供が態度悪いからって押さえつけると逆効果なんで、共感するのがいいみたいです。

うちではダンナがウザくて何かと正論言うんですけど、「お父さんのいう通りだね」って言わないで、あえて「うるせーな」とかつぶやいたりしてました。私がですよ!そしたら子供が「え?やっぱり?」って顔で嬉しそうだったんです。

同意見だったりとか共感すると、「あ、この人は味方だ」とでも思う年頃なんでしょうかねー。

 

で、そんな息子ですが、一方外ではちゃんとしてたみたいです。近所の人に「いつも挨拶してくれるよね」って言われてびっくり。それに同じマンションの人に「何階ですか」ってエレーベーターのボタン押したりなんかしてるそうで。あたりまえのことをやってる姿が想像できなかったんで驚きました(笑)。

かえって家で良い子の方が意外と外でのこと心配した方がいいかもしれません。悪いこと耳に入っても「うちの子に限って」ってなりそうですから。

他の人の手を借りて外での様子を知っておこう

反抗期はまずしゃべってくれないです。で様子がわからない。

だったら他の人の手を借りましょう。

反抗期が心配なのはどこも同じ、他のお母さんと情報交換することで自分自身も安心してました。お互いこっちは知ってるけどそっちは知らないなんてこと、たっくさんあります。どんな情報でも、そこは知らせてくれてありがとうって感じで素直に聞きましょうね。

私も知らなかったらと思うとゾッとすることもありました。

うちの場合、サッカー部で試合に理不尽に出してもらえない時期があったんです。どうやらある子を庇うために先生にヘリクツで対抗したってのが原因みたいでした。その子の親からごめんねごめんねって謝られて知ったんです。

試合だけじゃなくて、授業でも息子はその先生に無視されるような状態で。授業中の発言も成績のポイントになるのでその部分は0点となってたんです。そこで彼なりの反抗で、定期テスト100点取ってまた先生に対抗したらしいんです。

私はこんなこと全く知らなかったから、社会頑張ったんだねー、なんて言っちゃってたんですが、裏でそんなことあったなんて…

 

先生と息子の態度が良いか悪いかはさておき、そのこと親が知ってるか知らないかで全然違いますよね。反抗期の子供は親にいちいち言いません。

大変だったんだねって言ったら「あ~全然」って言いながらも、わかってくれた?って顔はしてました。

それから息子は、文化祭とか見に来くるなとか言ってたんです。

でもそういう場所って普段の様子がわかるから行きたいですよね。で、こっそり行きました。笑ってる顔とか見れました。

息子は来るなって言ってたくせに「あのとき見てた?」とかこっちに聞いてきて。(笑)

中学生なんてみんなそんなもんみたいです。つっこみたくてもスルーで普通に接するのがいいですね。ムキになるだけですから。

他の人づてで外の情報を仕入れて普段の様子を知っておきましょう。家ではあんまりつっこまないで普通に接するのがいいですね。

反抗期に彼らが一番大事なのは友達。気になっても口出しはタブー

反抗期に彼らが一番大事にしたいものは交友関係です。親としては口出ししたいときもあるでしょう。でもそれは絶対にNGです。

まぁ言うなれば「その子大丈夫?」って子と仲良くしてても、交友関係にはブチブチ言うのは厳禁です。友達のことを言われると自分のこと悪く言われてるって思うみたいですね。私もグッと堪えて、なるべく余計なこと言わないよう気をつけてました。

あと男子って急な遠出しませんか。

友達とポケモン探してたら知らないうちに都会のオフィス街に出ちゃってどう帰っていいかわからなかった、とか、あさって友達と青春18切符で旅に出るからヤフオクでチケット買ってくれとか。なぜヤフオク?間に合わないだろってつっこみたくなるも、友達の親、若いママがちゃっちゃとやってくれて無事旅に間に合ったとか、もうバタバタです。

でも、どれも無事で帰ってきた時、一瞬別人になってよくしゃべるんですよね。ホント一瞬だけど。

そのときそのときで彼らも成長しているんでしょうね。

心配はあるけど反抗期は友達と旅するみたいな時期も必要かもしれません。

まとめ

話が通じるようになった息子に、中学生ってなんで反抗するのかなって聞いたら、「分かってるのに命令されるからじゃない?」って。命令したつもり全然ないんですけどね。

彼らには親の言うことは強制されたとか、過干渉だとかに感じてしまいがちな敏感な時期なのかもしれませんね。

反抗期の息子の対策についてまとめると

  • 中学時代は反抗するのが普通。こんなもんだと腹をくくってなんとかやり過ごす
  • 他の人づてに親の知らない外での息子の姿を知っておく。
  • 友達関係は、気になってもブチブチいわない。

考えてみると、反抗できるっていうのは、子供が安心していられる家ってことじゃないですかね。

外で相当頑張ってる子ってことかもしれませんね。

反抗期にもいつか終わりが来ますから、気になることがたくさんあるけど、なんとか普通のフリして接してこの時期を乗り切ってくださいね。